美容室MEEKで医療用ウィッグの心の準備-がん告知を受けてから-(ご相談・カタログ・注文・カット・メンテナンス)
当店の観葉植物の緑たっぷりある室内からは、野球のグラウンド、晴れた日には飛行機が見える、リラックスした時間が流れています。成田市の美容院MEEKでは、ご予約制にすることでプライバシーの配慮をしており、みなさまが自信を持って、内面からの健康的な美を引き出せるサポートを目指しています。ここでは
- 医療用ウィッグの準備の段取り
- 実際のスケジュール感
- 成田市のがん患者向け医療用ウィッグ助成金のご紹介
等ついて、お話していきます。

医療用ウィッグの大切さ
悪いニュースの受け止め方のさまざまな在り方
がんの告知というショッキングな知らせを受け取る事は、当事者でしか分かり得ない、心身の大きな負担を伴います。
その瞬間からご自身の生死に関わる大切な時間への意識が変わり、しばしば、新しく慣れない重要な判断の連続、となります。
判断をする、という事自体が一般的にエネルギーを使う事ですが、それが不慣れなことで、生死に直接関わる、身の回りの関係性、従事している仕事・活動、そして大切な方々などにも関わってくる事となれば、尚更その負担は計り知れないものです。
具体的に様々な大きな判断が求められる中に、抗がん剤の投与という選択の際の、医療用ウィッグをどうするか、ということが挙げられますが、その準備のスタート時点、具体的な段取りやスケジュール例には、どのような可能性があるかを見ていきましょう。

がん治療開始からウィッグが必要になるまでの実際の流れ・スケジュール感
がん治療のスケジュールとウィッグ、そして心の準備のスタート
がんの告知の次には、その対処についての判断の連続がしばしば有ります。例えば、手術の可否や合意するプランなどについて、化学療法について、ホルモン療法について、そしてそのほかの選択肢やタイミングについて、などです。

様々な計画の中にも、先ず抗がん剤で癌を小さくして反応を見てからの手術、という順序もあれば、その逆や他の組み合わせもあると言われています。(※ここでは医療的な計画のアドバイス・推奨することは無く、美容室の視点から医療用ウィッグの準備に限って例を述べさせていただいております)
毛髪への影響が、抗がん剤をスタートして一般的に10日間から数週間の間に出てくることと、ウィッグの選択・調整・カットに要する時間(選択と注文に1週間・調整1週間・カット1週間=約1ヶ月)を考えると、
毛髪に影響を与える抗がん剤の投与の計画が決まった時点=ウィッグの準備をスタート
と考えるのが適切と思われます。
ポイント
・脱毛が始まるのは、一般的には抗がん剤をスタートしてから、10日間から数週間の間
・ウィッグ準備には(選択・注文と受け取り・調整・カット)は約1ヶ月見ておくと良い

抗がん剤治療と毛髪への影響(脱毛)と、心の準備について、知っておく
抗がん剤の一般的に言われている副作用としての脱毛は、一週間から数週間から始まります。
「櫛で髪を解いていたときに、ごそっと抜けた」
「まるで映画やドラマのように、手で軽くかきあげただけでごっそり抜けた」
「髪を洗っているときに手についた泡が真っ黒になるくらい抜けた」
「ふと、枕を見たら、髪の毛だらけになっていた」
など、当たり前の日常の仕草の中で、このようなタイミングが出てくると、情報としては知っていてもいざその場面を体験すると、やはりショックなものです。
それだけに「見た目が変わることや、ショッキングな場面がくることがわかっていたので、実感は湧かなかったけど覚悟してウィッグの準備をしていてよかった。」と、
もし思えれば、準備をしている自分に自信が持てて、心の負担の軽減が目指せるのではないでしょうか。
では、少しでも心の準備をするために、または負担を減らすために、具体的なウィッグの準備の流れを見ていきましょう。

MEEKのプライバシーへの配慮とウィッグの段取り
医療用ウィッグのご相談の受付は、まずはお電話かインスタのDMからお問い合わせください。ご予約制にすることで、MEEKではみなさまのプライバシーへの配慮を心がけております。現在の髪型やお好み、あるいは新しいご提案をご希望かなど、幅広くご相談をお受けしつつ、ウィッグのカタログを通じてご希望を承ります。
ご来店の際にはリラックスしやすい室内で(植物をふんだんに生けております)様々なリラクゼーションメニューもご利用いただけますので、合わせてお気軽にお問い合わせくださいませ。
次に、ご注文いただいたウィッグが届き、調整に入ります。再度のご面談にて、実際にお手に取っていただきセットさせていただき、イメージ通りか、などのチェックをしていきます。個人的に入手された方の中には、「思っていたものと違う・・・」「もっとこうカットできれば・・・」「こんな状態で、どうやっていくの?どうなるのだろうか・・・」とお悩みに遭遇するタイミングでもあります。
当店でご一緒に相談してカタログ注文されている時点で、ほぼ想定内ですので、プロの美容師の視点で調整(カットやヘアアイロンを含む施術)を行っていきます。
この段階が、一番の違い・安心につながるポイントになります。
「こんな調整が可能なら、じつはこのスタイルのウィッグもやってみたかったんですよね・・・」
と、あまりお声に出されなかったご要望を、ご自身から引き出していただける、皆さまの大切て特別なお時間のひとときでもあります。
カット、ヘアアイロン、カラーリングなどの施術を行い、一通りの準備ができましたら、メンテナンスのご説明に移ります。メーカーによって出されている専用のシャンプー・コンディショナーを使用し、どのようにお手入れをすれば良いかを、直接ご説明しお取り扱い方をお伝えします。
以前までは人毛のみに対してヘアアイロン(加熱を行う)が可能であったりと、ウィッグの可能性が限られていました。しかし現在では、人口キューティクルなどの技術進歩により、美容師のカッティング技術によるボリューム感などの風合いの調整や、カラーリング、ヘアアイロンによる施術での微妙・大胆な調整が可能になり、ウィッグの可能性がかなり大きく広がりました。
このような流れで、新しい日常生活を過ごすためのウィッグを、ご一緒に作っていきます。
ポイント
- ご予約の上、ご面談の中でカタログを見てご希望を伺い・オーダー(複数のサンプルをリクエスト可)
- 届いたウィッグを再面談の際に、確認・調整(施術をスタートします)
- メンテナンス、お取り扱いについてご説明
さまざまなご決断の連続の渦中で、「脱毛にどう対処するか」「ウィッグの準備をどうするか」というご負担をどう乗り越えていくかということは、サポートを必要として当然のことかもしれません。
最後に、千葉県成田市の医療用ウィッグの購入についての、補助金制度について、ご紹介します。
千葉県成田市の医療用ウィッグの購入と補助金制度のご紹介
補助金制度の概要と申請方法


